人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ルミ姉の手作り食と癒し

teimarru.exblog.jp
ブログトップ

アホエンオイル作り

今朝は脳活と健康維持のために

(ボケないように、治る力をずっと維持するように)

我が家の定番「アホエンオイル」を作った。
アホエンオイル作り_e0296346_14581858.jpg

アホエンオイル
 ルミ姉バージョン


<材料の目安>

皮をむいたニンニク・・・100g(大1個)

エキストラバージンオリーブオイル・・・400cc

玄米油・・・100cc

*オイルはEVオリーブオイルだけでもOK

ローズマリー葉・・・大さじ半分~1杯

<作り方>

1)ニンニクは薄皮を取って薄く切る
アホエンオイル作り_e0296346_1552634.jpg

2)ニンニクとオイルをジャム瓶などの
  耐熱ガラス瓶に入れる
アホエンオイル作り_e0296346_1583379.jpg

3)水を入れた鍋に入れる(まだ火は着けない)
アホエンオイル作り_e0296346_15104350.jpg

4)弱火で加熱して(目を離さない!)
アホエンオイル作り_e0296346_15113449.jpg

5)湯煎の湯の鍋底から小さくクツクツと泡が見えたら
  すぐに火を止める
  *これ以上、加熱すると効果が弱くなってしまう!
アホエンオイル作り_e0296346_1514414.jpg

6)ローズマリーを入れたお茶パックを加えて
  完全に冷めるまで、そのまま放置する
アホエンオイル作り_e0296346_15205732.jpg
  
アホエンオイル作り_e0296346_15211749.jpg

アホエンオイル作り_e0296346_15215098.jpg

アホエンオイル作り_e0296346_1515630.jpg

7)完全に冷めたら、茶こしなどで濾して
  煮沸消毒した瓶に入れる
アホエンオイル作り_e0296346_15243643.jpg

8)ローズマリー入りアホエンオイルの完成

 *このオイルは加熱せずにサラダや炒め物、煮物、

   蒸し物、麺類、ピザ、バゲット、豆腐、厚揚げなどの

   仕上げにかけて、おいしく使っている  
アホエンオイル作り_e0296346_15253926.jpg

ハーブのローズマリー(学名 Rosmarinus officinalis)の作用
 血行促進(代謝を上げる)
 殺菌・防腐・消化促進力や
 脳の働きを活性して記憶力や集中力を高める

 *妊娠中や高血圧の場合は量を少なくして、長期間の連用を避ける
 

濾されたニンニクとローズマリー葉は

使い勝手や好みでオリーブオイルや玄米油などを加えて
アホエンオイル作り_e0296346_15332336.jpg

アホエンオイル作り_e0296346_15334598.jpg

そのまま保管して使うも良し

バーミックスでペースト状にするも良し


今回はペースト状にした
アホエンオイル作り_e0296346_15343510.jpg

アホエンオイル作り_e0296346_15345825.jpg

アホエンオイル作り_e0296346_15352860.jpg

使う時は

すぐにフタをすること

冷暗所か冷蔵庫内で保管すること

どんどん使うことが大事


例えば、このペーストをトマト缶とわずかな天然塩に加えて

パスタやラタトゥーユ、ガーリックトマトスープなどなど

私の料理の強い味方なのさ~


脳神経外科医が実践する ボケない生き方

篠浦 伸禎 / ディスカヴァー・トゥエンティワン


篠浦先生、お元気ですか?

私は健康になれて、12年前より念願だった

石垣島生活を始めました。教えていただいた

アホエンオイルやノニと赤葡萄ジュースは

ずっと続けています。

心も身体も健康を維持して生きる道を選びました。

ありがとうございます。



メディカルハーバルセラピスト ルミ姉
















  
by teima-rumine-ne | 2016-03-24 17:16 | 24)石垣島生活